蓬莱町会

第9回 小学生 蓬莱町・書初め練習会のご案内

本年も蓬莱町の小学生を対象に、書初め練習会を開催いたします。郁文館夢学園様のご協力を頂き同学園書道部員の方々にわかりやすく指導頂けます。要項は下記のとおりです。申し込みフォームからお申し込みいただきますよう、また当日は遅れないようご参集ください。ふるってご応募ください!

1.日時  2024年12月26日(木)9時~12時まで

2.場所  (集合)郁文館夢学園校門前(8:50集合)

      (活動)郁文館夢学園書道室(本館地下1階)

3.対象  小学3~6年生 【先着20名まで】(町会員優先)

4.スケジュール  8:50   郁文館夢学園校門集合

          9:05   顧問の先生からご挨拶と全体指導

          9:30   グループ(学年毎)別に個別指導開始

          11:00  講評会

          11:40  写真撮影、片付け

5.持ち物  ・各自で使用している書道道具

       ・学校(区立小)から配布のお手本と用紙

       ・汚れても良い服装

6.費用    無料

7.申込期限  12月20日(金)まで

 

 

※事務局にて、お申込みを確認後、参加の可否をお返事いたします。必ずご確認ください。 ※電話またはメールでのお返事になります。 

※当日は必ずマスクの着用をお願いいたします。また、当日は参加者の出欠確認とともに「当日の体温」「症状の有無」をご記入いただきます。
朝、体温測定を忘れずにお願いいたします。

お申し込みはこちらの申し込みフォームからどうぞ。

Tags: 

令和6(2024)年祭礼・23町会連合宮入のご報告

本年令和6(2024)年9月14日(土)、15日(日)両日、蓬莱町祭礼及び根津神社氏子23町会連合宮入が執り行われました。

9月14日は山車・子供神輿が町内を渡御し、その後、女性専用の華蓬莱神輿が杮落としを行いました。華蓬莱神輿は女性だけが担ぐことを赦される神輿ですが、お披露目となる今回だけは、杮落としとして、男女を問わず誰でも担ぐことが出来ます。町会員を中心に、華蓬莱神輿は本郷通沿いを渡御して神酒所に戻りました。

翌15日(日)は、町内神輿の渡御と、華蓬莱神輿も加わって根津神社氏子23町会連合宮入が行われました。根津神社氏子23町会連合宮入は文字通り、根津神社の氏子である23の町会が一堂に会し、次々と根津神社に宮入りする祭りです。4年に一度行われ、8年前に第1回が行われて以降、2回目となるはずだった4年前はコロナ禍で中止となり、今年8年ぶりの開催となりました。

10:30に神酒所を出発した町会神輿は13:10に神酒所隣の浄心寺で華蓬莱神輿と合流し、予定通り白山地区の他の神輿行列に加わって日医大通りの坂を不忍通りに下りてゆきました。

交通規制が敷かれた不忍通りでは23の町会の神輿が集結し、連合宮入の式典が開催されました。式典のステージに集結した23町会の高張提灯の列は、壮観でした。

その後、順次表参道から神輿が宮入りしました。蓬莱町会の町会神輿と華蓬莱神輿も宮入りし、楼門を過ぎて、唐門の前で神官にお清めを受け、北門に抜けました。北門からは、元来た日医大通りの坂を上って、神酒所に戻り、丸1日がかりの長い渡御を終えました。

今回は、郁文館夢学園の中学・高校の生徒の皆様、いつも町会を支えてくださる東洋大学・学ボラ、および東洋大学ボランティア支援室の呼びかけによる東洋大学有志の学生の皆様、他の団体、当日参加の皆様のご協力を頂きました。ここに改めて厚く御礼申し上げます。

           

Tags: 

蓬莱町会 防災訓練のご報告

5月19日、真浄寺前道路にて「みんなの防災くんれん」と題して防火防災訓練を行いました。
本郷消防署根津出張所、本郷消防団第6分団、にご指導を頂き、
消火器訓練、AED訓練、スタンドパイプの紹介、を実施しました。
さらに、「親子防災クイズ」で地域防災を楽しく学んでもらいました。

消火器もAEDも知らない人はいませんが実際に使った経験が無いと気後れするものです。
消防署員のわかりやすく軽妙な説明と訓練で理解が広まったと思います。
訓練後に演習用人形でこどもさんが心臓マッサージの真似をして皆の笑顔を誘っていました。

スタンドパイプとは消火栓に差し込んで消火に使用するものですが、
知らなかった方々にとっては消火栓の蓋と内部のゴツい姿が印象的だったようです。
実物を見ることは地域防災への理解が深まると思います。
なお、蓬莱町会のスタンドパイプは 向丘2交差点東、ファミマ横路地の奥 に備えてあります。

「親子防災クイズ」では、防災について、当たり前に思えること、意外なこと、
いろいろを親子で考えてもらいました。
こどもには参加賞が出ました。

 

 

 

Tags: 

蓬莱町会 防災訓練

2024年5月19日(日)  10:00~12:00
向丘2-26 真浄寺前

大地震はいつ発生するかわかりません。
日頃からの備えと学びが大事です。

当日は
*消火器訓練
*AED体験
*スタンドパイプ紹介
*こども防災クイズ
を予定しています。

どなたでも、参加できます。
参加賞を用意しています。
ぜひ、ご参加ください。

 

Tags: 

令和5(2023)年 こども火の用心のご報告

新しい取り組みとして、12月24日午後4時から「こども火の用心」を行いました。何人の子ども達が来てくれるか不安もありましたが、こども11人、保護者10人の21人の参加を頂きました。
 こども達は元気よく「火の用心」と声をあげながら、町内を巡りました。
拍子木を興味深そうにたたいてみる子、自分の家の前を通ったことを説明する子など、思い出の一つとなり、生活の中で火の用心に少しでも関心をもってもらえたら嬉しいことです。
 廻った後は、ジュースを飲んで一休み、おみやげを持って帰宅となりました。
来年度もやります。参加をお待ちしています。 

 

 

Tags: 

令和5(2023)年 歳末夜警のご報告

令和5(2023)年12月27、28、29日、恒例の歳末夜警を行いました。

詰所はいつも通り、向丘高校向かいの公衆トイレの裏側付近です。

例年通り、北部、中部、南部の3班に別れ、それぞれ3~4人で、女性も参加しての見回りです。
今年は冷え込みがさほどではなかった、とは参加者の弁。

地域を知るきっかけにもなる歳末夜警、皆様の参加をお待ちしてます。

 

 

 

Tags: 

第8回 小学生・蓬莱町書初め練習会のご報告

2023(令和5)年12月26日(火)、郁文館夢学園にて、書初め練習会を開催しました。

コロナ禍で中断している時期もありましたが、おかげさまで本年で第8回を迎えることができました。

郁文館夢学園様のご協力を頂き同学園書道部員の方々がわかりやすく指導してくださいました。参加した生徒さんたちは、はじめはぎこちない字しか書けなくても、書道部員さんたちの指導でみるみる上達し、終了の頃には下の写真でご覧いただくとおり。皆さん立派に美しい書を仕上げました。

 

 

 

 

Tags: 

令和5(2023)年 向丘地区12町会連合大運動会のご報告

令和5(2023)年10月15日、今年も向丘地区12町会連合大運動会が開催されました。朝からあいにくの雨のため、都立向丘高校の体育館での実施となりました。参加者は大人・子ども合せて、およそ200人でした。 蓬莱町会は、肴町町会、白山上自治会との合同チーム。今年度この合同チームが優勝しました。 ボール運びレース、玉入れ、綱引きなどの競技に加えて今年から新しい競技が増え、体育館には賑やかな声が響き渡りました。どなたでも参加できます。次回は皆さん是非ご参加下さい。

 

 

 

 

 

 

  

 

 

★新競技ボッチャ「らくらくベースホール」登場

 1チーム9人が1個ずつボール(ボッチャ用)を持ち、1人ずつ投球位置から「的」へボールを投げます。「的」は1塁打、2塁打、3塁打、本塁打の4種類あり、「的」の上にボールを乗せれば投球者は「セーフ」でその塁打を獲得でき出塁します。ボールが「的」に乗らなければ「アウト」。セーフでもアウトでも次の投球者に代わります。

 塁打と進塁、得点の関係は「野球」と同じですが、3アウトで交代せず9人が続けて投球し、9人目の終了時までに得点の多い順に1位~4位を決めます。同点のチーム間では終了時の塁上者数の多いチームを上位とし、更に同点の場合はより塁を得たチームを上位とします。

 初めての競技で皆さん最初はまごついておりましたがすぐに慣れて楽しんでおられました。

 

 

Tags: 

第7回 小学生 書初め練習会のご報告

昨年令和4年12月26日、郁文館夢学園にて小学生対象の書初め練習会が開催されました。コロナ禍のため令和2年、令和3年と中止しておりました書初め練習会ですが、昨年は3年ぶりに実施できました。郁文館夢学園様のご協力を頂き同学園書道部員の方々がわかりやすく指導してくださいました。参加した生徒さんたちは、はじめはぎこちない字しか書けなくても、書道部員さんたちの指導でみるみる上達し、終了の頃には下の写真でご覧いただくとおり。皆さん立派に美しい書を仕上げました。

  

 

Tags: 

令和5(2023)年 蓬莱町会盆踊り大会のご報告

令和5(2023)年8月25(金)、26(土)両日にわたり、駒込大観音(光源寺)にて蓬萊町会盆踊り大会を開催しました。コロナ禍による自粛を経て、4年ぶりの開催となりました。

いまだ新型コロナの影響を鑑み、以前に比べて屋台やゲームの数を減らして縮小規模での開催となりましたが、当日の会場には両日ともコロナ禍前を凌ぐばかりの大勢の皆様にお越しいただきました。

屋台は焼きそば、フランクフルト、ラムネ、ジュース、缶チューハイ、缶ビールを販売しました。定番の焼きそばは変わらぬ人気で、フランクフルトも早々に完売、ラムネも好評で売り切れてしまいました。

ゲームは輪投げ、サイコロ、射的に加え、今回特別にご参加下さった蓬莱町内のサンクチュアリ出版様による無料メダカすくいも加わって、大盛況となりました。本大会はゲームが17時から19時まで、19時からは盆踊りを開始いたしましたが、会場を埋め尽くしたゲームの行列が途切れず、運営側が困惑したほどでした。

19時からの盆踊りにも、4年前と変わらぬたくさんの方々が踊りの輪に加わって下さいました。本郷壹岐坂太鼓様のご指導を受けた地元有志の叩き手の方々の太鼓のリズムに合わせ、「東京音頭」「八木節」「大東京音頭」「文京音頭」等の定番曲や新しい曲で皆さん飽く事なく踊り続けていらっしゃいました。二日目の最後、光源寺島田ご住職のご挨拶のあとは、スタッフ全員も加わってフィナーレを飾る大きな踊りの輪となりました。

改めて4年という空白を忘れさせる盛況となりましたこと、ご参加下さった皆様にお礼申し上げるとともに、会場をご提供くださった駒込大観音光源寺様、今回も盆踊りのご指導を頂きました坂東三之昭先生、太鼓のご指導と演奏をしていただきました本郷壹岐坂太鼓の皆様、メダカすくいで全面的にご協力くださったサンクチュアリ出版様、いつも町会活動にご支援をくださって、今回も準備段階から多大なお手伝いをしてくださいました東洋大学・学ボラの皆様、会場の交通整理にご協力頂きました消防団第6分団の皆様、その他、会場設営、片付けにご協力頂きました全ての方々に心から御礼申し上げます。

 

  

  

  

  

  

  

Tags: 

ページ

RSS - 蓬莱町会 を購読